札幌の遺言・相続手続き・成年後見のご相談は/行政書士法人エニシア

>遺言・相続・成年後見サポートセンター トップ>業務案内>リタイアメントプラン作成
↓
A 基本的にお客様のご自宅もしくは指定された場所にお伺いして当事務所の業務方針に
関して面談にてご説明させて頂きます。
最適なプラン作成のためには、お客様との信頼関係が非常に大切であると考えており
ますので、お手数ですが最初に面談させて頂きたいと思います。
(TELまたはメールでの対応がご希望の場合はご連絡ください)
業務方針等についてご了承頂けましたら、当事務所指定口座にサービス代金をお振込
ください。
↓
B 初回面談の際に当事務所より質問票をお渡しします。
↓
C 質問票に記入の上メールまたはFAXで返信お願い致します。またご心配な点やご質問に
ついてもその際にお伺いします。
↓
D お客様との第2回面談を行い、キャッシュフロー表・ライフイベント表を確認しながら、
問題点の把握とご要望聞き取り。
(お客様のご都合で面談の時間が取れない場合はメールで行います)
↓
E テストプランを作成しメール・FAXでお送りします。ご質問・修正点などメールでやり
取りさせて頂きます。
↓
F リタイメントプランを作成し郵送にてお送りいたします。
リタイアメントプラン作成サービス
●サービス料金:30,000円(税別)
誰もが、リタイア後にも楽しみ・生きがいのある、幸せな生活を希望されているでしょう。その
一方で不安を感じている方が多いのも事実です。その不安の最大の要因が「お金」と「健康」だ
と思います。
お金の部分では、今後の収入・支出の額を予測・確認して対策を講じていくことで、今感じて
いる「漠然とした不安」を解消することができます。当サービスでは、お客様のこれからのライ
フプランを作成することで、将来の収支状況を確認し、住宅ローン・生命保険等の見直しも含め
たご提案を行っていきます。
● リタイアメントプラン作成の流れ
step.1
ライフイベント表を作成して、今後の費用の概算を把握 |
これからの人生の計画をリストアップして、その計画の実行に必要な費用 の見積もりを行います。海外旅行・子供の教育費や結婚・住宅ローン・趣 味などこれからの人生をシミュレーションし、その中の大きな出来事「ライ フイベント」を確認することで、その費用を把握します。 |
↓
step.2
現在のキャッシュフロー表を作成 |
毎年の収入と支出をシミュレーションして、貯蓄残高の推移を予測するこ とで、資金の流れを把握します。これを表にしたものが「キャッシュフロー 表」です。定期的な収入(給与など)、支出(生活費・住居費など)にライフ イベントに必要な予算を組みこんで、将来の資金プランを作成します。 |
↓
step.3
キャッシュフロー表から問題点をチェックします |
キャッシュフロー表を作成すると、将来の収支が見えてきます。例えば将来 的に収支がマイナス(赤字)になっていないか、貯蓄残高が急に減少してい ないかなど資金面での問題がないかどうかをチェックしていきます。 |
↓
step.4
資金面の問題を改善して、将来的に安心できるリタイアメントプランに |
収支を改善するには、 1.支出を減らす 2.収入を増やす 3.資産運用で資産を増やす この3点です。 お客様の状況や希望に応じて、色々なパターンの改善策を検討していきま す。家計の見直しや、住宅ローン・生命保険の見直し、場合によってはライ フイベントについても見直しを行い、シュミレーションを重ねてお客様に 合ったリタイアメントプランを作成していきます。 |
●リタイアメントプラン作成ご依頼の流れ
@ TELまたはメールにてお申込みください。↓
A 基本的にお客様のご自宅もしくは指定された場所にお伺いして当事務所の業務方針に
関して面談にてご説明させて頂きます。
最適なプラン作成のためには、お客様との信頼関係が非常に大切であると考えており
ますので、お手数ですが最初に面談させて頂きたいと思います。
(TELまたはメールでの対応がご希望の場合はご連絡ください)
業務方針等についてご了承頂けましたら、当事務所指定口座にサービス代金をお振込
ください。
↓
B 初回面談の際に当事務所より質問票をお渡しします。
↓
C 質問票に記入の上メールまたはFAXで返信お願い致します。またご心配な点やご質問に
ついてもその際にお伺いします。
↓
D お客様との第2回面談を行い、キャッシュフロー表・ライフイベント表を確認しながら、
問題点の把握とご要望聞き取り。
(お客様のご都合で面談の時間が取れない場合はメールで行います)
↓
E テストプランを作成しメール・FAXでお送りします。ご質問・修正点などメールでやり
取りさせて頂きます。
↓
F リタイメントプランを作成し郵送にてお送りいたします。
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 行政書士 村上佳雅 |
![]() |
行政書士法人 エニシア TEL 011−212−1895 FAX 011−212−1894 札幌市中央区南1条西11丁目1 みたか南一ビル2F E-mail : info@murakami-office.net [営業時間] 9:00〜20:00 [休業日] 毎週日曜・祝日 ※休業日も予約により対応いたします。 |
![]() |
||
![]() |